Koriyamacuberのしがないブログ

みなさん、こんにちは!Koriyamacuberです!Twitter→@Koriyamacuber  3x3PB ao1/5/12/100=10.444/15.187/16.480/18.651 キューブをはじめいろいろなことを投稿したいと思います! あくまで記事は中学生の中級者(初心者じゃね?)が書いたものと思って読んでください笑 レビューなどもやる予定ですが、本格的な競技者のレビューには到底及ばないのであくまで参考程度におねがいします。どうか1つでも多くの記事を読んでいただけるとありがたいです!

キューブがなかなか広まらない原因を考察してみる(あくまで個人の意見)

 日本の中でルービックキューブというのは「名前は知ってるけど...」で終わってしまう場合が多いです。キューバーの目線からするとゲーム機や漫画くらい広まっていてもいいと思うのですがなかなかそういかないのが現状です。競技者は増加傾向にはありますが、みんなやっているかというとそうではありません。
 そこで今回は日本でキューブがなかなか広がらない理由についていくつか考察していきたいと思います。

難しいと思われがち

 キューブを解いたことのある人は分かると思いますがキューブを「揃える」のは意外にも簡単です。最近の解法はとても簡単で数手順覚えるだけでそろえることが可能です。
 しかし世間一般的には「ルービックキューブ=難しいもの」と思われています。確かに4000京通りの並びがある立体パズルのすべての色を揃えると考えると難しいと思われるのも無理はありません。
 その誤解を解くために何回か同じような記事を書いているのですが効果はほんの僅かでしょう。

キモイと思われがち(僕の体験談)

 これは個人差があると思いますが、ある程度速くなるとすごいを超えてキモイと思われがちだと思います。僕もキューバー界では大したことのないのですが友達にキューブのタイムに関して話しているとなぜかキモイと思われがちです。
 確かに非キューバからしてみれば僕のような10秒~20秒台キューバーであってもキモイと思うのは自然な流れだと思います。
 べつにキューブはどんな人でもそろえられるし速くもなれます。でも僕も非キューバーの時は30秒くらいでも「すごい!」となっていたのでキモイと言われるというのは仕方のないことなのかもしれませんね。

一般店舗においてのキューブの取り扱いが少ない

 キューバーはしっかりと専門(オンライン)ショップで購入していると思いますが、普通のデパートやおもちゃ屋などでは、公式キューブしか扱っていないのが現状です。公式キューブも使えるキューブではあるのですがやはりコーナーカットや回転の面でスピードキューブには劣ります。

 日本にキューブがあまり普及していないため、取り扱いが少ないのかもしれませんが、もっと取り扱いするキューブを増やしてみれば少し関心が増えてくれるのかななんて思ったりもします。

 日本企業のキューブなんかも見てみたいものです。

 

あとがき

 キューブの競技人口が増えてほしいというのはキューバー全体の思いでしょう。全国民がキューブをしたほうがいいと言っているわけではありませんが、もうちょっと増えてもいいんじゃないと思っています。しかしキューブ人口は確実に上昇傾向にあるので僕らの子どもが中高生になるくらいの時代になればキューブブームが来ていることも否定できません。そう信じてこれからもみなさんでキューブを広めていきましょう。

スタックタイマーをパソコンにつなぐ利点(経験談)

みなさんお久しぶりです。いろいろ忙しかったり何もしたくなかったり(手順覚えをさぼったり)で2週間くらいブログ投稿をさぼってしまいました。これからは毎日とは言いませんがそこそこの頻度で更新していきたいと思います。あといろいろ忙しくてキューブができていなかったのでもっとやりたいです。
 さて個人的にqiyi clockがSCSを見た感じかなりいい感じで期待してるんですが今日は全く関係ないスタックタイマーをパソコンに接続することの利点について書いていきたいと思います。

スタックタイマーを接続する前の計測方法とその問題点

 僕はPC接続をする前はスマートフォンで計測をしていました。とはいってもスマホのアプリで出てきたスクランブルをしてそのタイムを入力してそれで統計をとっていました。
 この計測方法の大きな弱点はやはりタイム入力の手間です。僕の使っているアプリの環境だと画面を特定の方向に動かしてタイムの入力画面を出しそれでタイムを入力します。ほとんどのスマホタイマーがそういうシステムでしょう。
 この方法はスマホ環境では仕方ないですがこの環境だとやはりずっとキューブに集中して練習することができないのは大きな弱点です。やってみるとタイムを入力する段階で結構集中力が散ります。

 それにタイムを打つ時間もそこそこかかります。それが積み重なっていくと相当な時間になると思います。

スタックタイマーをPC接続で使ったら

 僕はPCを買ったついでに変換コードを購入して環境を揃えました。僕の場合1000円もしなかったので安価に環境を揃えることができます。

 接続方法に関しては書かれているサイトがたくさんあるので、

「スタックタイマー PC接続」みたいな感じでさがしてあげれば出てくると思います。

効率が良くなる

 当たり前ですが、タイムを入力する手間が省けるため、練習効率が良くなります。スクランブル→インスペクション→ソルブのエンドレスループが可能でソルブの回数が同じ時間でも結構多くなります。たくさん短時間で練習できるのはかなりいい効果といえます。

リズムよく没頭できる

 タイム入力がないので自然と一定のリズムで練習ができます。それにタイム入力がないためかなり集中できます。そう思うとかなり効率的な練習方法といえるでしょう。

 

まとめ

 パソコン(スマホでも可)とスタックタイマーとケーブルさえ買えばかなり効率のいい練習が可能になります。少しの投資でいい環境を手に入れることができるので進んで出資していいと思います。
 みなさんもパソコンにスタックタイマーを接続してよりよい練習環境を手に入れましょう!

 

キューブ(3x3)には名前(目印)を書こう!

 キューブというものは非常に人のキューブとの見分けがつきにくいものです。特にステッカーレスだとキューブによってはそのままだと全く見分ける方法がないといってもいいでしょう。

 今回はもうキューバーの方ならやっていると思いますが、今回は僕がやっている、キューブが自分のものだと分かるようになる方法について書いていきたいと思います。

目印の必要性(僕の実話)

 僕がキューブに名前を書くきっかけになった出来事について少し書いていきます。

 

 僕と友達(キューバーで356xsを使っている)の話

二人キューブ会の時...... 

僕)そろそろ帰るかー

友)うんそうだねー

僕)キューブ忘れてないか確かめよ

僕&友)(テーブルに置いてあるキューブに目を向ける)

友)取り間違えない?

僕)このGAN(356xs)どっちの?

僕&友)......

その後ロゴの微妙な濃さと、セットアップの違いで見分けました。

このようにステッカーレスキューブはパっと見で違いが分かりにくいです。

目印の方法

 僕は一発で自分のキューブだとわかる方法をとっています。GAN系のキューブはセットアップさえ見ればいいのですが、他メーカーのものはそういうわけにはいかないものが多いでしょう。

 その方法とは......
 センターキャップの裏に目印

 です。

 もうキューバーはほとんどやっていることかもしれませんね(笑)ですがこれは一番簡単でなおかつ分かりやすい方法です。

 目印の中で一番分かりやすいのは名前を書くことです。そのサインは世界に1つしかないものになるので一発で自分のものだと分かります。 

 しかし、僕みたいになぜかセンターキャップの裏にマッキーを使って書くことに抵抗のある人はステッカーで十分です。

f:id:Koriyamacuber0524:20200812230859j:plain


ただ1つ貼るよりも2つ以上貼ったほうがいいでしょう。最近のキューブでセンターキャップが勝手に落ちるものはほぼないと思うので安心して大丈夫だと思います。

写真を撮っておこう

 目印の写真をスマホなどに残しておくとより自分のものだという証明になります。もし盗難などにあっても役に立つのかもしれませんね。

 なくした場合や取り違えがあった場合も簡単に確かめることができます。

 

あとがき

 ぶっちゃけ3は見分けが付きやすいんですよ。でも2とか4とかクロックとかは見分けがかなり付きにくいんです。レギュレーション的な問題もあるため、あんまり目印がたやすく付けられないんですよ。

 ただクロックに関しては挿入紙自作でなんとかできる気がします。

 時間があったらやってみようかなと思います。もし記事にしたらこの下にリンクを貼ります。(貼るとは言っていない)


ShengShou Clock Mのダイヤル周りのくぼみの効果

f:id:Koriyamacuber0524:20200723221646j:plain

これ

 

ShengShou Magnetic Clock レビュー&メンテナンス その1

https://koriyamacuber0524.hatenablog.com/entry/2020/07/23/231835

 この記事の時にあんまりこの部分の効果が分からずにあんまり効果がないんじゃないという趣旨を書きました。

 しかし、しばらく使ってみてなんとなく効果が分かってきたような気がするので、今回は自分が思うこのくぼみの効果について少しですが書いていきたいと思います。

 

微妙な指の引っ掛かりがない

 これは回してみないとわからないことです。

 一度、LingAoとShengShouを持っている人は比べてみてください。

 くぼみがあるShengShouはダイヤルと殻の境目でよりナチュラルにつながる感じがしませんか?少なくとも僕は感じました。LingAoのほうが指が入り込んでしまう感じがほんの少しだけあります。

 万が一大会で緊張して引っ掛かってしまう場合があるかもしれません。そう考えるとこの機能は大きいのかもしれませんね。

 

より細かい操作が可能

 たとえば1だけ回すとき、弱い力で動かしたほうが楽です。

 このくぼみがないと一回下側に力を入れてから、そのあと動かす方向へ力を入れる必要があります。そこの力の強さも微妙に変えなければいけません。本当に細かい違いであるため、人によっては全く気にならないかもしれません。

 くぼみがあるとよりダイヤルに指が引っ掛かりやすくなって、力の方向、力を変える必要がなくなります。

 

あとがき

 書き終わった後「ほとんど伝わらないなぁ」と思ってしまいました(笑)
 というのもこれはShengShouを回しこんだ後にLingAoを使った感想で、本当に感覚的なものです。ぶっちゃけこの部分の違いは100人いた場合100通りの意見が出るでしょう。クロッカー一人ずつ違う感覚をもっているため、本当に小さな違いの感覚は僕が書くよりも、自分で触ったほうが実感できると思います。

ShengShou Magnetic Clock

https://store.tribox.com/products/detail.php?product_id=3009

僕が出会ったcsTimerの不具合と解決方法 セッション管理編

 僕は現在PCのcsTimerで計測をしています。

↓csTimer

https://cstimer.net/

 今回は僕がcsTimerを使っている上で出会ったセッション管理の不具合(仕様かもしれませんが)とその解決方法について書いていきたいと思います。
 僕と同じ症状で不具合が起きている方はもしかしたらこの方法で解決できるかもしれないので試してみてはいかがでしょうか。

セッション管理画面がで表示されない 

 csTimerは普通タイム欄のところをクリックするとそのタイムについての詳細情報が出てきます。

f:id:Koriyamacuber0524:20200810220242p:plain

f:id:Koriyamacuber0524:20200810220142p:plain

こんな感じの

 ここでスクランブルやペナルティなどを見ることができます。

 しかし......

f:id:Koriyamacuber0524:20200810220021p:plain

 なぜかこんな感じに......

 一回のクリックでは反応せず、数回クリックしたところこの画面が出てきました。でも心配無用、ショートカットキーでペナルティに関しては問題ないと思いました。しかしなぜか効きません。改善した後、ほとんど同じ環境で試してみたのですが普通にできました。あれはなんだったのでしょうか。ショートカットキーが効いていないというのはもしかしたら勘違いだったのでしょうかね。

 それでもスクランブルとタイムが出ないのは嫌です。

解決方法

 この画面を見ていて、一つ気づいたことがありました。それは「No.0を解く」の部分です。ここは本来であればSolves No.Xというように表示される部分です。これは言語設定を日本語にしても変わらないところです。

 つまり日本語に翻訳されているということ。

f:id:Koriyamacuber0524:20200810220224p:plain

このマークが翻訳されているという証拠

 とはいっても、これはchromeに標準搭載されている機能。でも少しの希望を信じてこの設定をオフにしてみました。 

 そしたらなんと......

f:id:Koriyamacuber0524:20200810220142p:plain

治りましたー!

 なぜでしょうか。どうやら翻訳機能が変な影響を与えているようです。詳しい方はメカニズムが分かるのかもしれませんね。同じような症状の方は翻訳が入っていないかを調べてみてください。

 以上、csTimerの不具合と解決方法セッション管理編でした。

QiYi M-Bagレビュー ~再生産希望商品~

 僕が今使用しているキューブバッグQiYi M-Bagは残念ながら現在生産終了してしまっています。ですがいつか再販を願って今回はレビューをしていきたいと思います。

外観

f:id:Koriyamacuber0524:20200809202104j:plain

 こんな感じの見た目です。ロゴとWCAパズルがすべて描かれており、僕は好きです。このクロックの針があえて揃ってない感じ、たまりませんねぇ......

 あえて3を一番目立たせないデザインがどんな競技が得意な人でも良いでしょう。 

 あと今は撮影のために外していますが普段は缶バッジとファスナーのところにピラミンクスのキーホルダーを付けています。そういったアレンジをするのも面白いところです。

内装

 外見はすばらしいこのバッグ、内装の機能はどうなのでしょうか。では見ていきましょう。     

蓋側

f:id:Koriyamacuber0524:20200809204004j:plain 蓋側はメッシュの小物入れとゴムのバンドが4つあります。蓋側であるためそんなに大きいものは入れられません。

f:id:Koriyamacuber0524:20200809204023j:plain

 メッシュの小物入れは僕はキューブ関係の小物を入れています。GANのキューブケースの中にはGESなどを入れています。ほかにも手順書、キューブのカード、ステッカー、ピンセットなどこれだけで結構なことができるほどのものを入れることができます。

f:id:Koriyamacuber0524:20200809204422j:plain

 バンドには潤滑剤やスマホのコードやタイマーとパソコンをつなぐケーブルなどを入れることができます。潤滑剤はMaru Lubeくらいの太さのものであれば固定することができます。コードはかなり中心から離れるところでまとめるため、なるべく小さくまとめると干渉しにくいです。

本体側

 

f:id:Koriyamacuber0524:20200809210409j:plain

キューブを入れるところが上下2コ、片方にはメッシュがあり、片方には固定用のバンドがあります。

f:id:Koriyamacuber0524:20200809221905j:plain

バンドで固定した状態

 また、真ん中にはタイマーを入れるところがあります。ファスナーもしっかりついていて、サイズもぴったりです。

f:id:Koriyamacuber0524:20200809210515j:plain

全部詰めるとこんな感じになります。

f:id:Koriyamacuber0524:20200809210500j:plain

 ここには入っていないですが、メガミンクスもしっかり入るため、WCAパズルであればたいていのものは入れることができます。がんばればクロックも入れられます。入る個数も十分でこれだけで大会に持っていくパズルをすべて入れることも数によっては可能かと思います。

 

まとめ

 このバッグは外見、機能面ともに素晴らしいと思います。現在残念ながら生産終了となってしまいましたが、もし再販があったら真っ先に買ったほうがいいと思います。価格も2000円しないくらいなので買いやすいです。

 みなさんもこれは現在無理ですが、良いキューブバッグを買って大会へよりスマートにキューブを持っていきましょう!

ルービッククロック(キューブ)飾ろうぜ!

 今日模試4日前で勉強を1時間しかしませんでした。(やばい)どうもKoriyamacuberです。

 さて今回は僕のクロックの飾り方について自分の方法を書いていきたいと思います。

僕のクロックの飾り方

f:id:Koriyamacuber0524:20200808234718j:plain

 僕は今こんな感じでクロックをかざっています。結構自然な感じで飾れているので満足しています。クロックって結構縦横方向にスペースをとるため、キューブのように飾
ることは難しいです。飾るというより立てるというイメージです。キューブスタンドのようにクロックスタンドもあればいいのですが、僕は百均のもので代用しています。後ろのキューブを飾っているディスプレイスタンドも百均なのでかなり百均に助けられています。

クロックを飾っているスタンドを紹介

f:id:Koriyamacuber0524:20200809000126j:plain

f:id:Koriyamacuber0524:20200809000207j:plain

 こんな感じのカードとかを立てる?スタンドを使っています。普通に百均に行けば売っているものだと思うので立ち寄った際はぜひ見てみてください。

 ジャストフィットしているわけではありませんがある程度はしっかり支えてくれます。ただ少し倒れやすいため、壁などに立てかけながらの使用をおすすめします。(そうしないとタイマーストップの衝撃などで倒れてしまう場合があります)

キューブを飾る大切さ(あとがき)

 キューブを飾るのはモチベーションに直結する部分もあります。キューブをきれいに飾れると個人差もあると思いますが結構モチベが上がります。キューバーの方は共感できる方もいるのではないでしょうか。

 それにインテリアとしても非常に優秀です。もともとデザイン性のいいキューブやクロックは部屋の景観をよくする効果があります。

f:id:Koriyamacuber0524:20200720203600j:plain

 こんな感じで模様も作るとさらに見栄えが良くなるでしょう。他分割になると模様の幅も広がるでしょう。キューブをしないという方もインテリアとしてキューブどうでしょうか(ナチュラルな勧誘)
 キューブをモデルとしたおしゃれな写真もよく見るため、本当にデザイン性はいいと思います。

 みなさんもかっこよくキューブやクロックを飾って自分のモチベーションの向上、おしゃれな部屋を目指してみましょう!